2015年5月8日金曜日

そんなに簡単には終わらなくて

先日、久しぶりにピアノを弾きました。何年ぶりだろう、というような時間です。ピアノはずっと弾かないまま過ごしていたのですが、あまりに久しぶりに弾いたら音が狂っていて、そこからさらに弾かなくなり・・。でも、それでも、弾いてみたらやっぱりいいなあ、と。スタッカートとか、身体が覚えているものですね。
時々思うのですが、いろんな物事はそんなに簡単には終わらなくて、今はとまっているけれども、いつかまた始まるのではないかと。そんなふうに考えてしまうところが感傷的だなあ、とも思いますが、まあ、仕方ないです。今は弾けないけれど、いつか穏やかにピアノを弾いて暮らせる日々がくることを信じて、今は目の前の仕事に取り組みます。(・・・と、ここまで書いて思いましたが、そんな大げさに考えず、今すぐにだって弾いたらいいのに~)

1学期

そうですよね、気が付けば2025年も、もう半分を越え。ずっと、なにかに追われるような毎日だったような、そうでもないような。ようやく、今週で3つの学校の点票を出し終え、なんとか1学期を終われそうなところまできました。ほっ。来週はモダンアート展が始まります。さすがに、準備をしなくては...