2017年10月20日金曜日

ウィーンへ発送

えー、この度、初めて、デザインの納品物を海外へ発送いたしました。・・・と、張り切るほどのことではないのですが、友人からウィーンに留学前に依頼されて作った名刺が、留学後に現地でなくなったため、追加発注の依頼をいただきました。そんな名刺の話に加え、いろいろ現地のことも電話で話しつつ、メッセンジャーの通話がとてもクリアなことに驚きました。すぐ隣で話しているような近さで、寒そうなウィーンの様子を感じます。
友人と、「なぜ日本にいて日本画を描くのではなく、油彩を描くのか」「閉じこもることで、グローバルにつながる」という話や「案外、言葉の心配はなくて、”何をしてほしいか”と、”それはどういう意味か?”の2つを話せれば、ほぼ大丈夫!」という話をつらつらと。美術館やギャラリーも多く、いつかウィーンも訪れたいな、と思いました。とはいっても、今の私の現状としては、ここ数か月、一番遠くに出かけたのが、高岡でやっている絵画教室・・・というところが悲しいですが。

1学期

そうですよね、気が付けば2025年も、もう半分を越え。ずっと、なにかに追われるような毎日だったような、そうでもないような。ようやく、今週で3つの学校の点票を出し終え、なんとか1学期を終われそうなところまできました。ほっ。来週はモダンアート展が始まります。さすがに、準備をしなくては...