2019年11月22日金曜日

秋の長野

昨日は、大学時代にお世話になった方のグループ展を鑑賞するため、長野へ。富山よりも気温が低く、そういうことも含め「ああ、長野に来たな」と。でも、秋晴れのとても気持ちのいい1日でした。懐かしい方々と再会し、一緒に並んで善光寺へ続く大通りを歩いているということが、なんだかそれだけで嬉しくなるような、そんな昼下がりの時間でした。
グループ展は毎年開催予定なので、お元気で発表を続けられるかぎり、私も長野行きを恒例としたいな、と。絵を描き続ける姿に私も励まされます。そして私からエールも送りたい。・・・というのも本当ですが、ただみんなに会いたいだけなのかもなあ。今回、前日に、勤務校の授業でトラブルが起こり、ぎゅっと胸がしめつけられるような、そんな感覚でしたが、長野での1日で救われました。来週も前向きに頑張ります!

0 件のコメント:

コメントを投稿

1学期

そうですよね、気が付けば2025年も、もう半分を越え。ずっと、なにかに追われるような毎日だったような、そうでもないような。ようやく、今週で3つの学校の点票を出し終え、なんとか1学期を終われそうなところまできました。ほっ。来週はモダンアート展が始まります。さすがに、準備をしなくては...