2019年6月21日金曜日

悩みには悩み。

授業が詰まっていて、そんな中で細かく事件も起き、そして生徒たちが去った美術室。ひとりで掃き掃除をしながら、ふう、疲れたなあ・・・と思うくらいなら大丈夫ですが、まれに、涙がにじむような時もあり。これから、自分はこれを片付けた後に、デザインの打ち合わせに向かわなくてはいけないのに、全然気持ちが切り替えられない、と。でも、それでも打ち合わせに向かえば、クライアントはクライアントで悩んでいたり。そっか、お互い大変ですね、と心の中で思いつつ、こってり甘いデザートをしっかり食べたら、案外、元気になりました。思うに、何かに悩んだり落ち込んだりしていても、さらに別の難問がふってきたら、気持ちって切り替わるものです。問題が変わっただけともいえますが、まあ、それもリフレッシュ!
そのクライアントの案件も、紆余曲折の上、OKがでました。さ、入稿準備に入ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1学期

そうですよね、気が付けば2025年も、もう半分を越え。ずっと、なにかに追われるような毎日だったような、そうでもないような。ようやく、今週で3つの学校の点票を出し終え、なんとか1学期を終われそうなところまできました。ほっ。来週はモダンアート展が始まります。さすがに、準備をしなくては...