2018年10月11日木曜日

秋の作品鑑賞

10月に入って、作品鑑賞に出かける機会が多くなっています。芸術の秋ですね。特に印象に残っているのは、高志の国文学館の「愛のテーゼ」や、富山市美術展のインスタレーション部門など。ここ数年はインスタレーション作品を発表していませんが、こうして他の人のインスタレーションを見ると、自分でも向き合いたくなってきます。それこそ、思い切りセンチメンタルな気持ちに浸りたいのかも?

0 件のコメント:

コメントを投稿

1学期

そうですよね、気が付けば2025年も、もう半分を越え。ずっと、なにかに追われるような毎日だったような、そうでもないような。ようやく、今週で3つの学校の点票を出し終え、なんとか1学期を終われそうなところまできました。ほっ。来週はモダンアート展が始まります。さすがに、準備をしなくては...