2020年10月18日日曜日

公開作業

Webデザインの仕事で、久しぶりに公開作業を行いました。普段は、下請けでデザイン部分を担当することが多いので、公開作業はお任せになるのですが、今回はプログラム担当の方と一緒に公開作業を。公開予定時間の直前まで修正が続き、ハラハラするのも・・・なんだか懐かしい感覚。無事に公開され、明日は何事もなかったように、高校の授業と絵画教室へ。その前に、ちょっとだけひとりで乾杯しました~。

2020年10月16日金曜日

引き継がれ

授業を担当している幼稚園、保育士専門学校に出勤すると、いつもピアノを練習する音が聞こえてきます。職員室から図工室へ向かいながら、ピアノの音色はどんどん近づいてきて・・・こういうの、いいなって。ブラグミュラーの譜面、なんて懐かしい!最近は、オペレッタの準備をしているということで、生徒たちの奮闘ぶりを聞くのも楽しみにしつつ、毎週、作品制作をしています。
私の一番最初の教室は、地元で始めた「子ども図画工作教室」でしたが、6年後には生徒数が減って閉鎖となりました。でも、そこで子どもたちと一緒に取り組んだたくさんの活動は、こうして、専門学校の授業へと引き継がれている部分もあり、ちゃんとつながっているんだな、と思います。

1学期

そうですよね、気が付けば2025年も、もう半分を越え。ずっと、なにかに追われるような毎日だったような、そうでもないような。ようやく、今週で3つの学校の点票を出し終え、なんとか1学期を終われそうなところまできました。ほっ。来週はモダンアート展が始まります。さすがに、準備をしなくては...